どうも一人暮らしシンプリストの音服です。
コロナの影響で自宅での活動が長くなっている今この頃。
これは収束するまでは仕方の無い事だと思いますが、やはり時間の経つのが長く感じてしまい、正直辛いと感じる事も多々あります。
本ブログでも沢山紹介しているように、私は家具や生活用品の大半を無印良品で統一しています。
そんな中、4月21日現在で無印良品は大半の店舗が臨時休業中となっています。
もちろんコレも仕方の無い事だとは思いますが、ティッシュやキッチンペーパー、洗剤等も無印良品の物を使用していた私にとっては辛い…。
まぁネットストアでは購入出来るので絶対的に困っている程ではないですが、無印良品のファンの方には似たような状況の方も多いのではないでしょうか?
さて、そんな状況ですが日々変わらずに出るものが洗濯物です。
当たり前ですが生活していると洗濯物は家で過ごそうが外で過ごそうが毎日溜まっていきます。
そこで今回は改めて洗濯している時に良いものだなーっと感じた無印良品のオールステンレス角型ハンガーを紹介していきます。
無印良品 オールステンレス角型ハンガー

その名の通り、本体、部品、ピンチも全てステンレスで作られた洗濯用のハンガー。
ステンレスなので錆びにくい、そして耐久性も良い。
私自身は購入して約2年。一人暮らしなので2日に一度の洗濯ペースで毎回使用していますが、購入時と変わらない見た目、使い勝手の良さを保っています。
日中に洗濯出来る方は外に干す方も多いと思います。
プラスチック製のピンチは何度も使っていると壊れてしまったり、アルミ素材の本体は錆びてきてしまったりしますよね。
また、こういった洗濯用のハンガーはベランダの物干竿に吊るしたまんま保管している方も多いのではないでしょうか?
そういった方にも特にオススメしたいのが本アイテムです。
雨に濡れても錆びにくいから出しっぱなしでもOK
ステンレスはアルミに比べるとかなり錆びにくい素材です。
洗濯用のハンガーは外に出しっぱなしで保管している方でも安心して長期間の使用が出来ます。
もちろん可能であれば洗濯時以外は室内で保管する事をオススメしますが、ハンガー類って室内の保管に意外と困るの物なんですよね…。
なので外で使用している方こそ是非ともオールステンレスを使ってみて頂きたいです。
耐久性、使い心地も良し
上記でも述べたように、私は2日に一度のペースで洗濯しています。
もちろんその度にオールステンレス角型ハンガーのピンチを使用している訳ですが、プラスチックの洗濯バサミのように徐々に挟む力が弱まったり、掴む所が壊れてしまったりする事はありません。
本体の折り畳みもスムーズで、ピンチが引っかかったりする事もなく、ノンストレスで使用出来ています。
費用対効果で見るなら絶対に買うべき
- オールステンレス角型ハンガー・小 約35.5×28cm・ピンチ18個付
税込2,490円 - オールステンレス角型ハンガー・大 約56.5×35.5cm・ピンチ28個付
税込3,490円
こういった洗濯用ハンガーとして捉えると本体の価格は少し高く感じる方も多いと思います。
実際に私も購入前は「少し高いな…。」と躊躇した覚えがあります。
しかし、現時点で2年間もノンストレスで使えている事、そして見た目もシンプルでスッキリしているので洗濯する度に気持ち良い事などを考慮すると、決して高い買い物では無いと思います。
洗濯は生活の基本的な行動の一つですし、それに使用する道具でストレスを感じてしまうのは嫌ですよね。
一度買ってしまえば本当に長い期間使用出来るので、目先の安いプラスチック製、アルミ製の物に飛びつく前に一度検討してみて下さい。
ネットストアなら購入可能です。
冒頭で述べたように、無印良品は4月21日時点で多数の店舗が臨時休業中となっています。
そんな状況でもネットストアでは購入する事が可能なので、リンクだけ貼っておきます。
このような世の中だと本当に通販の便利さに助けられますね。
食材から生活必需品まで家から出なくても届くってのは本当に凄いです。
いつコロナが収束するかは誰にも分かりませんが、家での洗濯や家事、当たり前の事を好きなアイテムで少しでも気分良く作業する事が心を豊かに保つ一つの方法だと思います。
まだまだ油断は許されないですが、コロナと向き合いつつも健やかな日々を過ごしましょう。
コメント