スポンサーリンク

バルミューダのケトルを購入!たった一つの欠点以外は完璧なケトルでした

どうも一人暮らしシンプリストの音服です。

先日、散々悩んでいたバルミューダの電気ケトルを購入しました。
キッチンに家電を増やしたくないって考えから購入まで悩んでいたのですが、やはりコーヒーや紅茶、一人暮らしでは多くなってしまうカップラーメンやインスタント系のスープ類を作る度に片手鍋でお湯を沸かすのが面倒に感じる事が多くなってしまいました。

このバルミューダの電気ケトル自体は一目見た時からデザインに惹かれていて、電気ケトルを買うならバルミューダって思いは発売当初からありました。

実際に使用を初めて2週間ほどになりますが、個人的に欠点だと感じたのはたった一つだけ。
あとは素晴らしい商品だし見た目も最高です。

本記事では個人的に優秀だと感じている部分と欠点に感じてしまった部分をレビューしていこうと思います。

スポンサーリンク

BALMUDA The Potとは

今となってはお洒落家電といえばBALMUDA(バルミューダ)と答える人も多いのではないでしょうか?
シンプルなデザインで確かな機能性、そして自然や音楽を感じさせてくれる家電達は筆者も大好きな雰囲気の物ばかりです。

そんなバルミューダが提案する電気ケトルは容量600mlの小柄なデザイン、白と黒のモダンな2色展開、軽量、電源を入れた時の優しく分かりやすい灯り。
キッチンに置いておくと馴染むのに存在感がある。そんな存在になってくれます。

この細い注ぎ口は傾ける角度によって湯量を調節しやすいので、コーヒーに少しずつ落としたい時には非常に便利。もちろん強めに傾ければストレス無い量も出せるのでカップラーメン等に注ぐ場合でも問題はありません。

電源スイッチは背面の下側に配置されています。
このスイッチを下げると持ち手の先端が灯ります。よく見るLEDランプの明かりではなく、ネオン管の独特の優しい灯りです。
スイッチを押す度に少し優しい気持ちになれます。

フタに関しては完全に分離する仕組みになっています。
これも開閉式のフタよりかは手入れもしやすいので個人的には気に入っているポイントです。
しっかりと閉まるようになっているので注いでいる時に外れるような心配はありません。

バルミューダの電気ケトルの欠点とは

上記までで述べたように使い勝手の良さやデザイン面でも非常に気に入っています。
では表題で述べた欠点とは一体なんなのでしょうか?

実際に湯を沸かす際と同様に下座にセットした状態です。
この状態が少しグラつくといったレビューもあったんですが、そんな事はありません。
確かに空の状態のケトル本体は軽量なのでグラつきますが、中に水を入れると重みで安定します。
もし購入してグラつくと感じたら中身を入れてから再度確認してみて下さい。

配線に関しては裏側で丸めて収納、好きな長さに調節して使用する事が出来ます。
これも非常に良いデザインですよね。
配線は常に隠すように意識しているので、長さが調節出来るのは有り難いです。

本体を乗せる面もシンプルそのもの。
BALMUDA The Pot専用なんて記載されているのがちょっと嬉しかったりします。

さて、私が個人的に欠点だと感じている部分は分かりましたか?

BALMUDA The Potの白を選んだ場合の欠点

ずばり私が残念に感じてしまったのは配線の色なんです。
そんな事かよ。と思うかもしれないですが、ここまで完璧なデザインなのに配線だけが黒いと非常に浮いて見えてしまうんです。

どうですか?
改めて飛び出している配線を見ると気になっちゃいませんか?

もちろん本体が黒を選んでいる方には問題ないと思います。
本体も台座も白で統一しているのに、なぜ配線だけ黒にしてしまったのか…。
これは購入前に気付けなかった残念なポイントでした。

まだ正式な置き場を決めてないのですが、この棚の下の方に飛び出ているのがバルミューダの電気ケトルの配線です。
我が家はコンセントの位置も微妙な高さなので今は隠し方を模索中です。

私のように配線の色とか細かい部分まで気になってしまう方は購入前に注意が必要です。

BALMUDA The Potは欠点を差し引いても大満足な買い物でした

筆者の最近の休憩スタイルはコーヒーを飲みながらPloom Sを吸う事。
この環境がBALMUDA The Potの購入で簡単にコーヒーを入れて、デスクの上までお洒落な雰囲気を作る事が出来ました。

確かに配線の色が気に要らないと一つだけ欠点はありましたが、このBALMUDA The Potは購入して本当に良かったと思っています。

電気ケトルの買い替えや、私のように新たに導入する方にも非常にオススメ出来ます。
特に家庭でコーヒーを淹れたり紅茶を淹れたりするのが好きな方にはピッタリな電気ケトルだと思います。

もし本体の白を購入する場合は配線の色だけは本当に要注意です!
キッチン全体に統一感を持たせているなら絶対に配線は浮くので、うまく隠す方法も考えながら購入しましょう。

個人的にはモダンなインテリア、部屋の雰囲気にしている方には黒。
ナチュラルで明るい雰囲気のインテリアの方には白がオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました