シンプルな住まい無印良品の家具で統一したシンプリストの部屋【充電スペース編】 どうも一人暮らしシンプリストの音服です。皆さんは家での充電スペースは作られてますか?人によって充電が必要な持ち物の数は違うでしょうが、最低でもスマホは毎日のように家で充電してる方は多いと思います。私のようにノートPCやタブレットも... 2019.03.26 2019.05.23シンプルな住まいライフスタイル
シンプルな持ち物財布は使わない!?シンプリストの現金の持ち歩き方を紹介します。 どうも音服です。完全キャッシュレスを目指してる私にとって、財布は出来れば持ち歩きたくないアイテムの一つです。そこで今まで採用してたのがマネークリップだったんですが、ひょんな事からマネークリップすら手放す事に成功したので、現在の現金... 2019.04.18 2019.05.21シンプルな持ち物ライフスタイル
シンプルな生活シンプリストの電子マネー生活!PayPayキャンペーンをフル活用した結果は!? どうも音服です。当ブログでも何回か書いてますが、私はキャッシュレスに大賛成派です。今の生活で現金はほとんど使いません。そんな私がPayPayのキャンペーン(第2弾100億円キャンペーン)を見逃すはずもなく、キャンペーン期間中は高い... 2019.05.16シンプルな生活ライフスタイル
シンプルな生活はじめての一人暮らしに最適な間取りとは?シンプリストが教える部屋の決め方・選び方! どうも音服です。私は現在、1LDKの間取りで一人暮らしをしています。(上記画像は1LDKのサンプル間取りです。)ちなみに一人暮らしになってから4度目の転居で今の部屋に至ります。 間取りで悩むって事は一人暮らしが初めてって方が... 2019.05.15シンプルな生活ライフスタイル
シンプルな生活一人暮らしで使いやすい無印良品の秀逸アイテム紹介 どうも音服です。私も気付けば一人暮らし歴が長くなりまして、一人暮らしデビュー時の頃を思い浮かべると生活の仕方が上達したな、と自負しております。そんな私が選んだ無印良品のアイテムの中でも一人暮らしの方に特にオススメな使いやすい物を紹... 2019.05.14シンプルな生活ライフスタイル無印良品レビュー
シンプルな住まい一人暮らしのシンプリストがインテリア・レイアウトで意識する事 どうも音服です。今回は一人暮らしを初める方々や、家具の買い替えを検討している方に向けて、どのような基準で家具を選択すれば良いのか?といった部分を紹介します。 例えばソファを買うのか、座椅子の方が良いのか?布団とベッドならどち... 2019.05.12シンプルな住まいシンプルな生活ライフスタイル
シンプルな生活シンプリストは物が少ないから節約出来るの?逆にお金が必要なの? どうも音服です。今回は「シンプリストとお金」について探っていこうと思います。 シンプリストの生活といっても実際は人それぞれ違います。もちろん仕事や年代によって収入も違うだろうし、単身者か既婚者かによっても経済的な考え方は変わ... 2019.05.08シンプルな生活ライフスタイル
シンプルな持ち物【セルシールU】セルフレーム眼鏡の鼻盛りを調整する最強のアイテム! どうも音服です。私は目が悪いので基本的に常にメガネを付けています。メガネ自体も好きなので何本か所持しているんですが、その中でも特にセルフレームのモデルが好きです。 トップ画像で載せたような黒縁メガネが特に好みなんですが、困っ... 2019.05.07シンプルな持ち物ライフスタイル
シンプルな生活シンプリストの美味しい簡単自炊【無印良品のレトルト】 どうも音服です。最近は冷蔵庫を買ったり片手鍋を買ったりして、少しずつキッチンを使う生活を意識しています。このGWの休日って事もあり、必然的に家に居る時間が長くなってるので今のうちに少しは自宅で作れる食事のレパートリーを増やしておき... 2019.05.04シンプルな生活ライフスタイル無印良品レビュー食品
シンプルな生活シンプリスト考案!「シンプルダイエット」の方法を教えます! どうも音服です。令和になり、この節目でこそダイエットしよう!なんて意気込んでいる方も多いんじゃ無いでしょうか?ダイエットとゆうか体型維持に関しては生涯付いて回る問題の一つですから、健康面からも外見の見た目的にも疎かには出来ないです... 2019.05.03シンプルな生活ライフスタイル