スポンサーリンク

シンプリストの外出自粛の過ごし方。自宅でも快適に過ごせます。

どうも一人暮らしシンプリストの音服です。

ようやく5月25日をもって首都圏も緊急事態宣言が解除される方向性だとの発表がありましたね。
この週末が最後の我慢時になるかもしれません。

もちろんコロナウイルスが無くなった訳ではないので油断は禁物ですが、外に出れないストレスや、経済面の問題も考えると限界の時期なんではないかと思います。

ただ緊急事態宣言が解除されても暫くは外出を控える方も多いとは思います。
実は私自身は今回の外出自粛生活を苦には感じていなかったので、どのような自宅生活をしていたのかを記事にしてみたいと思います。

スポンサーリンク

基本的なライフスタイルは何も変わらなかった。

さて、私自身のライフスタイルに大きな変化はありませんでした。
もともと自宅でブログを書いたりゲームをしたりする時間が長かったからですね。
食事もコンビニで済ませる事も多かったので、コンビニが営業してくれていれば特に問題はありませんでした。

ただ友人に会ったり、不急な物の買い物には出掛けられないのがストレスでしたね。
特に大好きな「無印良品」の多くの店舗が休業してしまったのは痛かったです。

私はティシュやハンドソープなどの日用品も無印良品の物を利用していたので、消耗品のストックが切れる事が一番の心配事でした。

それ以外は大きな変化は無く、撮りためたバラエティを見たりプライムビデオでドラマを一気観したりしてました。

オススメしたい自宅での過ごし方① ゲーム

今回のコロナウイルスの影響で価格が高騰してしまったNintendo Switch。
ここからも分かるように自宅での過ごし方としてゲームは非常に大事なエンターテイメントの一つだと再認識しました。

私は既に所持していたのでスプラトゥーンやスマブラ、話題となった動物の森などのゲームをして過ごす時間は多かったと思います。

普段はゲームはやらない。といった方も今回の騒動で初めて手を出した方も多いんじゃないでしょうか?
これを機にゲームを楽しめる人が世代を問わずに増えてくれると嬉しいですね。
未だにゲーム=良くないといった考えを持っている人はいますから…。

よってオススメの過ごし方の1つ目はゲームです。

オススメしたい自宅での過ごし方② 定期的な掃除

私は自宅で過ごしながら掃除も良くしてました。
別に大掃除をするといった程でもなく、あくまで定期的な清掃を疎かにしない、といった事です。

さらに一箇所に対して時間を掛けれるので丁寧に掃除するきっかけになると思います。
部屋で過ごす時間が長い分、部屋はキレイにしておくと気分も良く過ごす事が出来ます。

掃除が得意じゃない方でも今日はリビング、明日はキッチン、また別の日はトイレ、といったようにローテーションするように掃除していくと暇つぶしにもなるし、部屋もキレイになるし一石二鳥ですよね。

普段から掃除は面倒で最低限しかしない。といった方は部屋を一気にキレイにするチャンスだと捉えましょう。
一度キレイにしてしまえば、日常が戻ってきても少しの手間でキレイな状態を保てるはずです。

オススメしたい自宅での過ごし方③ 自宅で出来る仕事を模索する

今回のコロナ騒動で経済的に大きなダメージを受けた方は大きいと思います。
飲食店やイベント系に勤務している方、アルバイトの方など仕事が無くなってしまった方も多くいる事でしょう。

しかしネット通販などのように外出自粛だからこそ売上が伸びたといった業界があるのも事実。
これからの時代、一つの会社での収入だけを信頼するのは危険だなと思わされた方も多い事でしょう。

せっかく時間があるのなら自宅で出来る副業を探してみるのも良いと思います。

私の場合は本ブログも収入源の一つですし、もちろん他にも収入と成り得る仕事をしている事で、経済的な問題は感じていません。
もちろん支出を抑える事も大事です。

これからの時代は自分の身は自分で守っていかなければいけないかもしれません。
大手会社に勤めているからた安心せずに、空いた時間で自分に出来る事を探ってみては如何でしょうか?

まとめ

  • もともとシンプルな暮らしをしていると非常事態にも強い。
  • オススメおうち時間はゲーム、掃除、副業テレワーク。

冒頭で述べたように、ひとまず緊急事態宣言は解除されそうですが、コロナの驚異が完全に収まった訳ではありません。

これからも今までの日常に比べると家で過ごす時間は多くなる可能性があります。

そうなってくるとライフスタイルにも自然と変化が出てくると思います。
シンプルな暮らし、ミニマルに暮らしに興味がある方は始めてみるチャンスかもしれないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました