
どうも一人暮らしシンプリストの音服です。
今回紹介するのは水廻りの大敵であるカルキ汚れ、水垢ですね。
普段から蛇口周りをしっかりと拭き取っていれば、そもそも水垢なんて付かないのかもしれないですが、現実は甘くないんです。油断しちゃう時ってありますよね。
実際に私も色々な記事を読んで水垢と戦ったので結果報告として記載します。
なんとか水垢の除去には成功したので水垢の汚れに困ってる方の参考になればと思います。
汚れてしまった蛇口周り公開
ひとまず我が家の悲惨な汚れ状態を公開します。

ここはキッチンのシンクです。
私は現在の部屋に住み始めてから約1年間はキッチン自体は使用していませんでした。
キッチンの水道を使うのは加湿器のタンクの水を補充する時だけだったんですが、どうやら蛇口周りから多少の水漏れがあったようで、油断してたら画像のような水垢?カルキ汚れ?のような状態になっていました。
あまり使ってないからって油断は禁物でしたね。
この状態になってからも「どうせキッチンは使わないしなぁ。」と放置しちゃってたんですが、最近になって自炊に目覚めて徐々にキッチンを使ってる訳です。
そして使用頻度が高い場所になってくると非常に気になる汚れなんですね。
でも上記画像のような状態になってしまった汚れはメラニンスポンジで頑張って擦っても落ちる気配はありません。
調べた結果、水垢やカルキ汚れにはクエン酸が効く!って情報が有力だと判断したので、早速近所のドラッグストアでクエン酸のアイテムを物色しに向かいました。
使用アイテムと手順
激落ちくん クエン酸(泡タイプ)

うちの近所のドラッグストアはウェルシアなんですけど、パッケージを改めて見てみるとウェルシアのマークが付いているので、もしやウェルシアの限定商品か?と思って検索したら、おそらく同じ効果の商品がAmazonで売ってました。一応リンク貼っときます。少しパッケージは違いますが、たぶん中身は一緒ではないかと。
さっそく汚れに吹きかけてみた。

使用方法に記載されてる通り、まずはボトルを振ります。
そして噴射口をONに合わせたら汚れに向けて噴射。記載通りにしっかり泡で出てくるので期待出来ます。
これまた使用方法に布等で拭き取って下さい。と記載されているので布巾で泡を擦り取るイメージで拭き取りました。

分かりますかね?あきらかに最初よりは汚れが落ちています。
一回の噴射と拭き取りでクエン酸の威力の凄さを感じました。
before after
こうして画像を並べてみると分かりやすいですかね?
特に画面右側の濃く白色の汚れが落ちた事を分かりやすく示してくれています。
ただ、まだ汚れが残っているので満足は出来ません。
もっと完璧に汚れを落とすために次の項目にいきます。
クエン酸を漬け置きで頑固汚れを落とす
どうやら頑固汚れにはクエン酸を漬け置きするのが有効のようです。
準備するのはキッチンペーパーのみ。

汚れを覆うようにキッチンペーパーを敷き、その上からクエン酸を噴射。
私はヒタヒタになるまで噴射してやりました。
噴射した量が多いほうが効き目が強いのかは分かりませんが、結構な量を噴射しました。
そして暫く放置するんですが、なんと私は漬け置きしてる事を忘れて寝てしまいました。笑
およそ8時間近く漬け置き(放置)していた事になります。
翌日、目覚めてキッチンを見たら既に乾いてカピカピのキッチンペーパーが…。
こりゃ失敗かなと思いながらキッチンペーパーを取ってみると、「あれ?汚れ落ちてる?」
そのまま軽く水に濡らしたメラミンスポンジで擦ってみました。
結果的には除去に成功

なんとゆう事でしょう。
完璧に近い汚れの落ち方です。

別の角度から見ても見事に汚れを落とすことが出来ました。
クエン酸おそるべし。



こうやって経過を並べてみると自分でも驚くほどに綺麗になりました。
正直、クエン酸を試す前にメラミンスポンジで擦って全く落ちなかったので半分諦めてたんですよね。
なんかプロの専用の道具とかじゃないと落とせない汚れなんじゃないかと思ってましたが、ちょっと調べて行動するだけで汚れって落とせるもんですね。
まとめ
キッチン周りの清掃後、面白くなっちゃって洗面台や浴室の蛇口もクエン酸使ってからメラミンスポンジで磨いたら全てピカピカになりました。
水廻りの汚れにはクエン酸は本当に最高です。
今回の1件で我が家の掃除アイテムのレギュラー入りが確定しました。
上記で記載したようにAmazonでも購入出来るし、クエン酸の粉末を買ってきて自分で水で薄めて使う方法もあるみたいです。
私は掃除用品として激落ちくんシリーズは信頼しているので今回はドラッグストアで見つけて即決しましたが、クエン酸のアイテムは色々とあるので気に入った物を使えば大丈夫だと思います。
今後の目標は、そもそも水垢が出来ないようにシンク周りを使う事。
これを自分に言い聞かせるように生活しようと思います。
私のようにシンク周りの水垢が気になる方は是非ともクエン酸の洗剤を試してみて下さい。
やっぱり汚れが落ちると気分も良いし、今後の生活に張りが出ると思います。
コメント