
どうも一人暮らしシンプリストの音服です。
どんな方でも買ってから「後悔したな。」と思ってしまった経験はあると思います。
今回は買ってから「無駄だったな。」と思ってしまう事が多いと挙げられるモノをリストアップして紹介していきます。
本記事で紹介するモノの中で購入検討中のモノがあれば要注意かも?
本当に自分に必要なモノか改めて考え直すきっかけにしてもらい、慎重な買い物に役立てればと思います。
決して購入してはいけない物の紹介ではないので、参考程度に見て頂ければと思います。
服やバッグ、アクセサリー
衣類全般は買って後悔したな、と思いやすいです。
その理由は流行り廃りもあるのですが、そもそも自分自身の飽きも関係してくるからです。
気に入って購入しても合わせる服が無かったとか、同時期に似たような服やバッグを購入してしまい、使用しないままクローゼットで眠ることになったりします。
買い物がストレス解消になる人もいるし、SALEになってる服を見ると思わず買ってしまうって事も多いですよね。
衣類は使用を続ければ無くなっていく消耗品では無いので、買えば買った分だけ際限なく増えていってしまいます。
特に高かった服や、戴き物の服なんかは処分するのに困ってしまうことはあると思います。
これを解決するには、やはり自分に厳しく所持枚数を定めておく事しかないと思います。
まだ収納出来るスペースがあるから…。と新しい服を買ってきては古い服を奥に収納していく事で結果的に大量に増えた服を一気に処分するなんて事になってしまいます。
服の断捨離の方法については別記事でも方法を記載してますので、参考までにどうぞ。
英会話やスポーツジムの月額費
大人になってから習い事を始める人も多いですよね。
その中でも人気が高く、代表的なのがスポーツジムや英会話、料理教室といった所でしょうか。
これは入会したものの、契約の途中で行かなくなってしまった。ってパターンが非常に多いようです。
当たり前ですが入会検討時は意気込んで気合も充分な状態のはず。
ただ習い事を継続するのは思った以上に大変です。
仕事後に通う人、家事の合間で無理やり時間を作って調整するなど、大人になると習い事を日常の中心に持ってくる事は出来ないですよね。
習い事関連は入会費、月学費、契約によって最低期間や退会費なんかが発生する場合もあります。
今の自分の生活と照らし合わせて慎重にシュミレーションした上で申し込まないと無駄使いに繋がってしまう可能性が高いです。
エステや脱毛などの美容関連
これは主に女性に当てはまる項目ですね。
エステは非常に高額ですが、テレビCMや綺麗なモデルを採用したポスターなどから憧れてエステを始める方も多いでしょう。
ただエステは通うのは勿論、関連する美容機器も高額です。
お金持ちなら構わないのでしょうが、見合った収入でも無いのにローンを組んで頑張ってエステに通う必要はありますか?
もっと身近な所、食生活の改善や少しの運動でも健康、美容に関しては効果があります。
高額な費用を捻出するより、すぐに始められる事から始めてみては如何でしょうか?
車・バイク等の乗り物に掛ける費用
上記の美容に対し、この項目は男性の方が当てはまる人が多いと思います。
まず都内近郊に住まいの方は基本的に乗り物はなくても電車やバス・タクシー等の利用で移動に困る事は少ないと思います。
たまに旅行等で利用する場合はレンタカーを借りた方が車を持つ維持費と比較すれば圧倒的に安く済むはずです。
地方に住んでいて、そもそも移動は車が無いと無理。って環境の方も居ると思います。
例えば通勤で車を使用する場合、出来るだけ燃費の良い軽自動車やハイブリッド車で事足りると思います。
または車に対して装飾品を付けたり改造なんかをしている方も多いです。
それ、本当に必要ですか?
もちろん趣味として好きな車を買ったり乗ったりは憧れなのかもしれないですが、身の丈にあった物を選ばないと逆にダサいと思われてしまう要因にもなります。
特に若い世代には高級車に乗った貧乏さんが多いです。
変に見栄を張るより、自分の収入と相談して必要な機能だけを備えた乗り物を所持した方が良いです。
コレクション費用
人は気に入ったモノがあるとコレクションしたくなってしまいます。
その対象は人それぞれなので、一概に無駄使いとは言えない部分でもあるのですが、やはり高額な物を集めてしまう傾向にある人は注意が必要だと思います。
コレクションは基本的に自己満足でしかないので、自身が問題なく使用出来る範囲の費用で収めるように心がける事が大事です。
中には生活費を削ってまでコレクションに走る方もいます。
本人に取って大事な趣味、コレクションする事でストレス解消になる事もあると思います。
ですが一度、そのコレクションを買わないで貯金に回してみましょう。
自分の想像以上に無駄使いだったと思うかもしれません。
コレクション気質の方は完全に集めるのを止めるのは難しいとは思います。
ただ集める数、頻度、使う金額を見直す事でエスカレートしないように注意すると良いでしょう。
まとめ
今回は買ったけど後悔したと感じているモノを独自調査で調べてみました。
その中でも特に声の多かったモノを紹介しましたが、他にもダイエット費用、ブランド品、外食費など様々なモノがありました。
もちろん何が無駄かは個人の判断になってくるので、自分自身でしっかりと管理する事が大事です。
特にお金の管理がずさんな方は、一度しっかりと管理してみることで無駄使いを無くせる事が多いですよ。
家計簿なんて面倒だ。と思うかもしれませんが、その一手間だけで収入が変わらずとも貯金が増えるなら有りだと思いませんか?
無駄使いが多いな、と感じている方は自分が何にどれだけお金を使っているのかを把握する事が第一歩です。
コメント