スポンサーリンク

無印良品の家具で統一したシンプリストの部屋【リビングダイニング】

どうも一人暮らしシンプリストの音服です。
現在の部屋に住み始めて約2年が経とうとしています。
入居時に決めた「家具を無印良品で統一する。」といった思いは変わらぬまま気に入った家具だけを買い足していっています。

本記事では2020年1月現在、私の部屋のリビング・ダイニングで使用している無印良品の家具や家電、インテリアの配置も含めて紹介してみようと思います。

スポンサーリンク

スタッキングシェルフは横置きでテレビ台に

リビングの顔とも言える部分ですね。
私はテレビ台としてスタッキングシェルフの5段をチョイスしました。
無印良品にはAV台もあるのですが、個人的にスタッキングシェルフの方が自分の好みの収納を作れるので良いと思っています。

無印良品のボックス収納などがピッタリはまるサイズになっているので、各家庭で収納したいモノに合わせて使い方を変えられるので万能な棚だと思います。
もちろん専用の棚もあるので(上記画像だと一番左の引き出しは専用の棚です。)より統一感を出したい場合は専用棚で揃えてしまうのも良いと思います。

テレビ台周辺の無印良品の家具・家電紹介

左の画像の中に写っている無印良品の商品を紹介します。

  • スタッキングシェルフ 5段
  • サーキュレーター
  • 木製ゴミ箱 丸形
  • 加湿器
  • スタッキングシェルフ用引き出し
  • ソフトボックス
  • ラタンバスケット
  • スタッキングシェルフ用アクリル板

今年の冬に向けて購入したのは加湿器なんですが、昨年の発売から気になっていた商品だったんです。
思い切って購入したのですが大正解の性能でした。
上から給水出来る、アロマオイルの自動供給、デザインと個人的には言うこと無しの加湿器です。

サーキュレーターは冬は真上に向けるとエアコン効率が良いとの事なので今の時期は真上に向けて24時間稼働させてます。

ちなみにテレビは50インチです。スタッキングシェルフのサイズ感の参考までに。

一人暮らしの為のミニダイニング

リビングを違う角度から撮った写真になります。
基本的に我が家には客人が来たりはしないんですが、雰囲気で対面式にミニダイニングを作ってみました。

  • リビングでもダイニングでも使えるソファ
  • 無垢材サイドテーブルベンチ
  • パイン材折りたたみデスク

ダイニングに関しては上記の家具になります。
ここで食事、PC作業も出来るので気に入っています。
一人なのに対面式の必要はないんじゃないか?とも思いましたが、気分次第で座る位置を変えられるのは意外と良い環境だと思っています。

リビングにおすすめしたい無印良品の家具

テレビで映画鑑賞やゲームをする時は体にフィットするソファで過ごしています。
正直、長時間の使用には向いてないソファだと個人的には思っています。笑
これは人によると思うんですが、沈んでいくフィット感が心地よいのは間違いないんですが、長く座ってると腰が痛くなって逆に疲れてきちゃうんですよね。
ただ座り心地は気持ち良いのも確か。なので私は体にフィットするソファとリビングでもダイニングでも使えるソファチェアを併用しています。

このスペースに通常のソファを置いてしまうと部屋全体の圧迫感も出てしまうので、スペース的にも私は気に入っています。
一人暮らしの場合、部屋自体が対して広くない方も多いと思います。
ソファをサイズ的に断念している方にもオススメしたいのは体にフィットするソファです。

これからも無印良品と共に

振り返れば今の部屋に入居した当時から使用している家具に関しては2年間使用している事になります。
ただ無印良品の家具はシンプルだからこそ本当に飽きる事なく使用出来ています。

私は今回紹介したスタッキングシェルフやソファ以外にもカーテンやベッド、キッチンツールなども基本的には無印良品で統一しています。
正直たまに買ってから後悔するような物もありますが、ほとんどが長い期間使える上に便利な物が多いです。

ミニマリスト、シンプリスト、ナチュラリストなんて呼び方は色々ですが、こういった生活をしている方には特に無印良品が好まれる理由が使っていると良く分かります。

今では完全に私のライフスタイルの一部になってしまっている無印良品。
今後も使用感レビューや新商品の紹介を続けていきますので、無印良品のファンの方や、家具や家電の購入を検討している方の参考になれればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました