スポンサーリンク

無印良品 銀座店レビュー 混雑具合や店内・フロアマップを紹介

どうも一人暮らしシンプリストの音服です。

2019年4月4日に堂々開店した無印良品 銀座店。
通常の無印良品の商品は勿論ですが、日本初の「MUJI HOTEL」、飲食業体の「MUJI Diner」を併設した無印良品のファンならずとも一度は行ってみたいショップになっています。

今回は店内を実際に歩いてみた感想と共に、混雑状況や通常店舗との違いを解説していきます。

来店時の情報
  • 2019年4月7日(日)12時頃到着
  • 開店後、初めての日曜日
  • 東銀座駅から徒歩10分程度
スポンサーリンク

アクセス

私は都営浅草線の東銀座駅から徒歩で向かいました。10分程度で到着出来ます。
都営浅草線は公式のアクセス情報には記載されていませんが、銀座の高立地な場所にあるので周辺駅なら何処からでも徒歩でアクセス可能です。

公式アクセス情報
  • 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座」駅C8出口より徒歩1分
  • 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅4番出口より徒歩3分
  • JR山手線「有楽町」駅中央口より徒歩5分

銀座界隈を普段から訪れる人なら最短アクセスで目指しても良いですが、観光も兼ねての方なら周辺も楽しく見て回りながら目指すのも楽しいと思います。

フロアマップ

B1FMUJI Diner 無印食堂・食品
1F総合案内・ベーカリー・ブレンドティー工房・食品・菓子
2F紳士、婦人ウェア・MUJI WALKER・MUJI Labo
3Fヘルス&ビューティー・紳士、婦人インナー・文具・自転車・MUJI to GO
4FMUJI BOOKS・家具・こども用品
5F家具・掃除、洗濯用品
6FMUJI HOTEL受付・ATELIER MUJI
7〜10FMUJI HOTEL客室

2019年4月7日の店舗前状況

私は12時頃に店舗に到着したので開店から2時間程度。
銀座3丁目の並木通りを歩きながら、視界に無印良品が見えてくると同時に長蛇の列も確認出来ました。

入場制限でもあるのかな?と思いましたが、列の目的は1階フロアのジューススタンドや青果売り場、ベーカリーコーナーの会計待ちのようです。
店舗内には警備員さんがルートを空けてくれているので問題なく入店出来ました。

店内は最大規模の無印良品を楽しめる

地下1階から10階まで丸ごと無印良品。
無印良品のファンとしては歩いているだけで楽しくなる建物ですね。

6階には話題の「MUJI HOTEL」の受付と「ATELIER MUJI」
上層階が宿泊用の部屋になっているようですね。
4階には「MUJI BOOKS」と通常の店舗ではお目に掛かれないようなアイテムまで取り揃えてあります。

もちろん小物から衣類、大型の家具まで並べてあるので普段はネットで購入する事が多い方も実物を見て触って楽しめると思います。

もっと詳しく店内が見たい方はプロのライターさんが取材した記事がありましたので、こちらも参考になると思います。

無印良品 銀座で購入した物

銀座店にどうしても行きたかったけれど、実は特に欲しいものは無かったんですよね。笑
日用品とかは買い足しても良かったんですが、それなら家の近くの普段から行く無印の店舗で事足りるので。
店内を見て回って満足して帰ろうとした際に、ふと1階で目についたのがチルドスイーツでした。

2018年の夏に無印良品から初のチルドスイーツとして話題になってたんですよね。
発売当初は2種類(ガトーショコラとチーズ)だったんですけど、銀座店の開店と同時に宇治抹茶も追加されました。

売ってる店舗が限定されているので今まで食べる機会がなかったんですが、ちょうど良い機会だと思って3種類とも購入してみました。

せっかくなので食べ比べた味の感想を別記事にしましたので、興味ある方は是非。

銀座店オリジナルショッパー

思いがけないチルドスイーツの買い物をしたら他にも嬉しい事がありました。

銀座と店名が記載された無印良品のショッパーです。
他の店舗が全部同じなのに対して、やはり世界旗艦店としての差別化ですかね?
ちょっと無印良品の中でも特別感がありますよね。
私みたいに何か買う目的がなくても、立ち寄ったついでに小物でも買っとくとショッパーが貰えると思うので参考までに。

まとめ

予想はしていましたが、OPENして間もない時期は非常に混雑していて、店内をゆっくり見て回るのは難しいですね。人混みが苦手な方は少し時期を空けた方が良いかもしれません。

ただ店内は無印良品の全てが詰め込まれた圧巻の空間になっています。
有楽町店の時とは一味違った完成度になっていて、少し時間がある日の買い物であれば銀座まで足を運ぼうかな、と思わせてくれます。

あと印象としては外国人のお客さんが多かった事でしょうか。
世界中の人々から愛されている無印良品。
銀座にお出かけの際には立ち寄ってみては如何でしょうか?


無印良品を買いに行く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました